神沼の「バキっと雑記」ブログ!

雑誌ブログで雑記ブログ!

これより、わたくし「修羅に入りますわよ☆」

にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村 ⇚応援クリックお願いします!!

こんばんわ。

はてさて、あっちのブログが表のブログなら、こっちのブログは裏のブログ的な位置付けで書いていければ面白いね!っていう感じはどうでしょうか?

 

あっちで書いた記事の作成裏話みたいなね。

これきっとあっちのブログのアクセスが大きくなって収益化されはじめると需要があるんだろうけど、そんなこったしったっちゃない。今から書きたいのだ。

 

というような方向性を、これから毎日模索の日々が始まったわけですね。

なぜなら、こっちのブログを読んでいないという「ばかちーーーん!!」はこっちをまず読んでね。

wordpress.kaminuma.work

という、ある種の私の肩書チックであったものを放り出したのである。(オーバー)

さらに超絶オーバーに言えば、

「新しい場所に行きたいならば、今いる場所を捨てる覚悟がいるということだ」

とかなんとか、どっかの偉人が言っていた気がするんだけど、誰だったろうね。

 

ブログっていうのは、正攻法であるほどアクセスを伸ばすのは難しいと思うのよ。私は誰かの意見を批判したり、極端な意見を言って注目を集めたり、超絶誇張した儲け話なんかでアクセス数を増やしたりはしたくない。

 

私のことを、あくまでも、、、「仮に、」「もし、」ネットで慕っていてくれる人がいたならば、私がそんな道にまっしぐらになったら、それはそれは幻滅するであろうし、何より私が嫌である。もちろん、ブログも誰かに読まれないと意味がないのはコンテンツとしての定めなので、多少の題名付けに関する注意ひきみたいなことは「戦略」としてしていかなくてはならないが、それくらいはもともとやっているし、良いだろう。

 

少なくとも、私は私がやりたくないやり方で目的を達成したくないし、そういうことを30過ぎても言ってるから「甘ちゃん」だと言われるのだろう。。。テレッテッテッテ、テッテレレレ~♪(これあまちゃんの曲ね)

 

で、まあ、もともと修羅っちゃ修羅なんだけどw

(別に争ってはないよ)

f:id:kaminuma:20180928215053j:plain

 

自分がしたことのない、新しいやり方で物事を触ったり、勉強したり、情勢を把握したりとかしないといけなくなったという意味では、今後は今まで以上に工夫も必要になってくる(というか必要とした場所にいたい)ということで、「修羅に入りますわよ☆」という表記をしたということであります。

 

「やらなくても良いけど、やらないといけないこと」がたくさん増えた気がする。

ライターの業務も継続案件が再開して、良し良しとか思いながらも、全然と言っていいほど金額は稼げないので、今後も単価が高いものを取りながら時間をもっと割いていかないといけないし。(一本書いておーわりとかが今ねw)

ブログも、ワードプレスの方で真面目なコンテンツとして記載しているもんだからこっちではちゃめちゃ書きたいというストレスのはけ口みたいな感じで書いてるし、ネタ探しやら、自分が勉強したいことが多いだとか、そもそも私、主夫だし。。。とか

 

まあ、なんか色々あるけど、無理はしてないから(その実、相当適当にやっている)いいか~~ノ

というフワフワとした大前提のもと、面白く読ませたいなあ。っていうのはあるんすよ。こっちはね。

 

どれだけ知識が増えても、いわゆるSEO対策されているようなライティングスキルがついていったとしても、読み物としての私のブログは、それはそれで維持していきたい。

 

最近のワードプレスでの題材を見てもらうとわかると思うが、今もっとも苦戦しているのは、そこであり、最も修羅に入らねばならない(最も工夫しなければならない)場所かもしれない。ライター業務とブロガー業務は違うと誰かが今日ブログで書いていたのを見たが、そういった意味に近いものもある。

読ませるものプラス解説ってなると結構難しいし、自分の理解が足りないと完全に沼にはまる。

 

少なくとも、どのブログやコンテンツを取っても、私は淡々と解説するものを作って行きたいわけではないし、私の性格がでるようなブログにしていきたいと切に思っていて、もちろんそこには下ネタだったり、セクハラ的な表現も多少なり含めなくては私ではないと思う次第ですが、不特定多数が読む可能性のあるブログにいきなり下ネタは控えようかなと。。。。そんな次第ですよね。笑

 

でもまあ、面白いか面白くないかっていうのは、その実私がどうこうってものではなくて、今読んでくれている皆さんが決めることなので、どうしようもないんだけどね(笑

 

まあ、ぼちぼちやりまっせ☆

 

それでは、本日はこのあたりで。

お疲れ様でした。